[Top]へ [自己紹介の目次]へ
民法研究 目次
作成:2007年9月5日
明治学院大学法科大学院教授 加賀山 茂
- 民法入門
- 加賀山 茂『民法条文100選-100ヵ条で学ぶ民法-(ひゃくみん)』信山社(2017/2/28/出版予定) 「はじめに」と「目次」(PDF)
- 「民法条文100選」とは,裁判所によって適用頻度が高い順に民法の100の条文を選別し,それを様々な視点から分析したものである。
- この本では,100の条文を通じて,短期間で民法の体系が理解できるように,以下ような工夫をしている。
- 選別した100ヵ条を条文順に並べ,矛盾のない体系を創造するという観点から,100ヵ条を体系的に位置づける解説を行っている。
- 条文の理解に理解に適切な判例がある場合には,100ヵ条ごとに,基本判例と最新判例(平成25年以降の判例)の概要を紹介している。
- 民法の全条文を適用頻度順に並べ替えるとともに,適用頻度上位の100ヵ条について,すべての用語を切り出し,要件と効果とに分類する表を作成し,生の事実からはじめて,その事実に該当する条文を発見する手がかりを与えている。
- 加賀山 茂『現代民法 学習法入門』信山社(2007 )266頁
- 民事法入門(明治学院大学法科大学院)
- 民法体系入門
- 物権法
- 加賀山 茂『民法体系1 総則・物権』信山社(1996/10/10)300頁
- 物権法講義 (明治学院大学法科大学院)2011年度 (不法行為法を含む)
- 契約法
- 加賀山 茂『契約法講義』日本評論社(2007 , 2009)580頁
- 契約法講義(明治学院大学法科大学院)2006年度
- 日本私法学会 第80回大会 シンポジウム「多角・三角取引と民法」(2016年10月9日)での質問内容
(質疑応答の速記録は,2017年に『私法』で公開される予定)
- 担保法
- 加賀山流・担保法用語解説
- 加賀山 茂『現代民法 担保法』信山社(2008 )706頁
- 加賀山 茂『債権担保法講義』日本評論社(2011)576頁
- 不法行為法
- 親族・相続法
- 2005年度 家族法講義(名古屋大学法学部)
- 「遺留分減殺請求権の法的性質,および,減殺方法」明治学院大学法学研究98号 (辻泰一郎教授退職記念号)(2105/01) 89-107頁
- 「妊娠中の女性の自己決定権優先の原則」 明治学院大学法科大学院ローレビュー第25号(最終号)掲載予定
- 民法学の課題と展望(論理学・数学上の誤りを正して,美しい民法学へ)
- 民法学の失敗の原因と再生の方法について (その1)-複数原因の場合にsine qua nonを認めることの危険性とその脱却方法を中心に-
- 民法学の失敗の原因と再生の方法について (その2)-物権的請求権における「あるものをない,ないものをある」という不遜からの脱却方法-
- 保証・連帯債務から見た民法学の腐敗の一斑 -保証・連帯債務に関する民法(債権関係)改正法案の問題点-
- 加賀山 茂『日本民法典』(2020年出版予定)
- 民法だけに特化して,条文,立法理由(条文の変遷),学説,判例,関連条文を一冊にまとめた民法の新コンメンタール。
- (別冊付録)民法逆引き索引:7つにまとめた法律効果から,すべての要件事実を検索できる民法の逆引き辞典
- Lecture in English
[Top]へ [自己紹介の目次]へ